最近マフィンをよくつくっています。
かぼちゃのマフィンとラズベリージャムを入れたマフィンをつくりました。
パンプキンは米油、ラズベリーのほうはバターをつかっています。
バターでなくてもまったく問題ないので、よほどのことがなければ米油(もしくはサラダ油)でいいですね〜
今回パンプキンのほうがふわふわでおいしかったです。

バターなしでおいしい ケーキとマフィン: 植物油を使うから作りやすくて、ふんわり、かろやか
- 作者: 吉川文子
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2015/05/13
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
この本のレシピです。ヨーグルト配合のレシピも多くて、活用しています(^^)
ラズベリーのほう。外見だけだとちがいがよくわかりません(^^;
レシピ本だと、トッピングなどを乗せていますが、乗せないと区別がつかないからかなあと(^^;;;
家で食べるものだから、見栄えは気しない!
ラズベリーのほうは、

クリントンストリートベイキングカンパニーとびきりの朝食レシピ №1行列店に教わる
- 作者: CLINTON ST.BAKING COMANY
- 出版社/メーカー: 世界文化社
- 発売日: 2014/09/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
こちらの本を参考にしました。
が、粉180gにグラニュー糖160gという驚異の?糖分なので、90gに減らしました(それでも十分甘い)
おまけにグレーズもかけているという(^^;;;
アメリカ人ってこんなに甘いのが普通なんだろうかと、つくるたびにおもいます〜