起こしたホシノが2週間を迎えそうだったので、あわててパンにしました。
以前10日くらいのホシノで大失敗したことがあり、とても心配しましたが、なんとかパンになりました〜
というか、種をすくなめにして、室温で長時間発酵させたら(10℃そこそこで15時間くらい?)ものすごく味わい深くなってビックリです!
教室は、時間内に終わらせるから、粉300gに対して種を90g(も)つかいます。
そうすると、イマイチなんですよね、、、いやイマイチというより、普通なかんじ^^;
うまく言えませんが、「イーストより風味があるかな?」程度です。まあおいしいんですけど。

同じ配合の生地を山食タイプにしてみました。

気泡をつぶしすぎると、生地があがってこないので、適度にまるめて型にいれました。
まあこんなもんかな?